店舗情報
もこゑまき/食品・雑貨
営業時間 9:00~16:00(時間変動あり)
電話番号 0266-58-1235 不定休
信州の秋の味覚の代表格は、何といってもきのこ!
肌寒い日には特に、ほっこり心も体もあったまる「きのこ汁」はいかがですか?
にんにく唐辛子を振りかけるとさらに美味しさアップですよ~♪
★三種混合きのこ汁=360円(税込)
地元・茅野市のお米屋さんが経営する人気の和菓子処「米膳かくい」さんから、おはぎと餅を土日祝の限定入荷!
専門店だからこその、お米と餅にこだわった手作りの風味が大好評です。
★おはぎ(あんこ・くるみ・えごま・のた)
★あんころ餅(白餅・草餅)
=どちらも2ケ入・290円、3ケ入・430円、4ケ入・570円(いずれも税込)
*おはぎとあんころ餅は2個以上からでお願いしています。
*数量限定のため、お買い求めはお早めに!午前中がおススメです。
★季節限定・数量限定の「栗おこわ」も販売開始! 1パック・390円(税込)
当店一番人気の自慢の品♪
信州のブランドりんごである、北佐久郡立科町の「五輪久保りんご」を贅沢に使ったアップルパイです。
白樺湖のクレープ屋さんが丁寧に焼き上げた手作りなので、りんごの美味しさがギュッと凝縮されていますよ~!
★手作りアップルパイ=360円(税込) 食べ歩きサイズです
※手作り品のため数に限りがありますので、おひとり様10個までとさせていただいております。
(場合よっては午前中に売り切れてしまうこともありますのでお求めはお早めに!)
創業明治38年、地元・信州諏訪の老舗漬物店の逸品。
信州の伝統食といえば野沢菜漬け。化学調味料無添加で肉を使っていないコロッケです。
地元でしか味わえない、素朴でやさしいコロッケを召し上がれ~♪
★「松尾商店の野沢菜コロッケ」/230円(税込)
※日にち不定期での限定販売となりますのでご了承ください。
大人気の「信州りんごサイダー」に続いて、「完熟ももサイダー」「あま酒コーラ」「メロンパンサイダー」と変わり種の三種類が加わりました~♪
お好みの味がきっと見つかる!ぜひご賞味くださいませ。
※いずれも240ml/250円(税込)
「もこゑまき」の店の名前にもなっている、トイプードルの「もこ」で~す♪
こうみえて、当店の看板犬であり、副店長を勤めているんですよ!
毎日出勤はむずかしいかも・・・ですが、会えればラッキー★
運悪く出勤していなかったら、また会いにきてくださいね~。
『諏訪の名前入りのお土産がほしい』
・・・って言うお客様のご要望に応えてオリジナルデザインで作っちゃいました~♪
蓋には「万治の石仏」が、瓶には「諏訪湖の夕景」があしらわれている「こんぺいとう」。
味は5種類、お手軽な土産品としても最適です!
★信州諏訪湖オリジナルこんぺいとう(70g)=各種450円(税込)
フジ=ぶどう×いちご味/タンポポ=メロン×パイン味/コスモス=いちご×オレンジ×パイン味/サクラ=いちご×メロン味/アジサイ=サイダー×メロン味
地元・茅野市の八ヶ岳山麓のクラフトビールブランド『エイトピークス・ブルーイング』の自慢の逸品。諏訪地域の食や自然に合う自慢のクラフトビールをぜひご賞味ください♪
★「Quocoira Ale」(ココイラエール)
八ヶ岳山麓産ホップ100%使用、芳醇な香りが自慢。
※写真左端、330ml/680円(税込)
★「Acii la Saison」(アチーラセゾン)
夏季限定!国産柚子の皮を使用した爽やかな味。
※写真左2番目、330ml/650円(税込)
★「Meta Wheat Ale」(メタウィートエール)
鶏肉料理やチーズとの相性抜群。
※写真右から2番目、330ml/650円(税込)
★「Yai Yai Pale Ael」(ヤイヤイペールエール)
赤身肉・トマト料理に合います。
※写真右端、330ml/650円(税込)
「馬油(ばーゆ)」といえば、人の皮膚に極めて近い万能油として人気の高い成分ですね。
当店では、ハンドクリーム、スキンクリーム、シャンプーなど10数種類の「馬油」を使用した商品をご用意。
しかも、良質の国産馬油なので安心♪ たっぷりうるおう保湿力も魅力です!
外国人観光客にも”MADE IN JAPAN”ということもあって大好評。お肌にやさしい「馬油」シリーズを、ご家族皆さんでどうぞ。
★保湿スキンクリーム(50g)=540円~ 他各種。お買い得なプライスダウン商品もあり!
地元・茅野市の就業継続支援作業所「アトリエひまわり」の皆さんが心を込めて手作りしたクッキーは、吟味した材料を使った優しい味が評判なんです♪
また、めずらしい鹿革を使ったネクタイや小銭入れなどの小物類も、お手頃価格で販売中!
柔らかな手触りの鹿革の感触を確かめてみてくださいね。
【赤い和傘と白い木製の板壁・棚に囲まれた、ゆったしりた店内でお買い物】
姉妹店「ピーマンのたまご」共々よろしくお願いしま~す♪